エンジン積み替え完成です
翔太丸
昨日復元力の臨時検査を受けました
その後試運転を済ませ
久しぶりの小網代港に戻りました
今日はまだエンジン屋さんがあれこれ点検と
舵の高圧パイプの交換やら
かたづけで一日がかりでした
さてさて載せ替えたエンジンですが…!
今まで使ってたのはヤンマー6LA-ST
6気筒のスーパーターボ!17000CCボアーもストロークも
ビックサイズで650馬力 重さもビックサイズでした…(^^”
載せ替えたエンジンは
ヤンマー6KXZS-WGT
14600CCと前のエンジンより排気量はダウンサイジングですが
808馬力と最大級馬力です
ヤンマーさんの製品コンセプトだと
新漁船法対応のクラス最大のハイパワー
S使用実用最大出力808馬力、170mmのロングストローク、14.6Lの大排気量。大口径吸排気弁・高性能ターボチャージャ・新型高効率インタークーラなどを採用し広い負荷域にわたって良好なエンジン性能を発揮。
船体設計の自由度を高めたコンパクト・ローラインエンジン。高性能マリンギアに対応し様々な用途に応じたマッチングが可能。ユニットインジェクター採用により低燃費&クリーンな燃焼を実現しました。
ノックスは世界基準までクリアー
と書いてありました…まあしばらく間は安心して乗れそうですね!
そんなわけで22日土曜日より出船再開です
今後も皆さんと楽しい釣を出来る様に頑張ります!
昨日復元力の臨時検査を受けました
その後試運転を済ませ
久しぶりの小網代港に戻りました
今日はまだエンジン屋さんがあれこれ点検と
舵の高圧パイプの交換やら
かたづけで一日がかりでした
さてさて載せ替えたエンジンですが…!
今まで使ってたのはヤンマー6LA-ST
6気筒のスーパーターボ!17000CCボアーもストロークも
ビックサイズで650馬力 重さもビックサイズでした…(^^”
載せ替えたエンジンは
ヤンマー6KXZS-WGT
14600CCと前のエンジンより排気量はダウンサイジングですが
808馬力と最大級馬力です
ヤンマーさんの製品コンセプトだと
新漁船法対応のクラス最大のハイパワー
S使用実用最大出力808馬力、170mmのロングストローク、14.6Lの大排気量。大口径吸排気弁・高性能ターボチャージャ・新型高効率インタークーラなどを採用し広い負荷域にわたって良好なエンジン性能を発揮。
船体設計の自由度を高めたコンパクト・ローラインエンジン。高性能マリンギアに対応し様々な用途に応じたマッチングが可能。ユニットインジェクター採用により低燃費&クリーンな燃焼を実現しました。
ノックスは世界基準までクリアー
と書いてありました…まあしばらく間は安心して乗れそうですね!
そんなわけで22日土曜日より出船再開です
今後も皆さんと楽しい釣を出来る様に頑張ります!
この記事へのコメント