前半反応少なく!後半潮早い…!
翔太丸
潮の流れは12時ごろまでは大人しかったが
反応が少なくなかなか停まれなかったです


・南寄りの風 1~3m 晴れ
・凪!暑い日でした
・水温26℃ 濁り~薄濁り 後半流れ速かった
朝の内は何処とも潮の流れが大人しかったんですが
反応が少なかったですね
何とか反応見つければ ポツリポツリ程度型を見るんですが
同じ反応や近くの反応は 直ぐに乗らなくなってしまう
次の反応を探しては見るが…
なかなか見つからない状態でした
後半になってほとんどの人が乗せたり
2回出来たりの流しが有ったんですが
潮変わりだったんでしょうね
だんだんと早い潮になり 上手く反応入っても
やっと乗せる人が出る程度になってしまいました
後半は 反応見えても潮が速く難しい
何とか型を見る程度の一日でした
竿頭15杯 二番手12杯でした
★マルイカ 1~15杯 大きさ 15~28cm
諸磯沖~城ケ島沖 50~70m
★竿頭 金枝さん 15杯でした!
潮の流れは12時ごろまでは大人しかったが
反応が少なくなかなか停まれなかったです


・南寄りの風 1~3m 晴れ
・凪!暑い日でした
・水温26℃ 濁り~薄濁り 後半流れ速かった
朝の内は何処とも潮の流れが大人しかったんですが
反応が少なかったですね
何とか反応見つければ ポツリポツリ程度型を見るんですが
同じ反応や近くの反応は 直ぐに乗らなくなってしまう
次の反応を探しては見るが…
なかなか見つからない状態でした
後半になってほとんどの人が乗せたり
2回出来たりの流しが有ったんですが
潮変わりだったんでしょうね
だんだんと早い潮になり 上手く反応入っても
やっと乗せる人が出る程度になってしまいました
後半は 反応見えても潮が速く難しい
何とか型を見る程度の一日でした
竿頭15杯 二番手12杯でした
★マルイカ 1~15杯 大きさ 15~28cm
諸磯沖~城ケ島沖 50~70m
★竿頭 金枝さん 15杯でした!
この記事へのコメント