ドック終わりました!明日からマルイカ再開! 翔太丸 ★明日4日(木)からマルイカ再開です! 城ヶ島沖~小網代沖ぐらいまで薄濁りの潮に変わりました! 昨日は城ヶ島沖周辺で喜平治まるタケちゃんが60杯オーバー! とか話も有りました! 薄濁りの潮で城ヶ島沖~諸磯沖と広くマルイカまた型を出し始めた様子ですよ! 翔太丸も!しばらくマ… トラックバック:0 コメント:0 2011年08月03日 続きを読むread more
ニュース!? シクラメン 市原 隼人さん 主演の映画 10月1日から全国東宝系にて公開される映画 「DOG×POLCE」 純白の絆の主題歌に Jポップグループ シクラメンさん 「僕の宝物」が選ば… トラックバック:0 コメント:0 2011年07月29日 続きを読むread more
台風無事通過! 翔太丸! 台風非難で18日よりお休みしてます! 何事も無く予報どうり台風も南よりに下がり 21日より北東の風が20mぐらいです! 北風が強まったのでウネリも思った以上治まってきましたね 明日22日は非難した船を戻し… トラックバック:0 コメント:0 2011年07月21日 続きを読むread more
カワハギ!何とかポツリポツリでした! 翔太丸 今日もカワハギ狙いで出船です! チョット!小網代遊漁部会・視察旅行と定休日で2日間お休みしてました! 2日ぶりの出船でした! 26日は何処ともエサ捕りも掛かりも良かったのですが…? 今日は、エサ捕りが良い所も悪い所が有りました…! エサ捕りはやや良くても当たりが小さく掛かってもバレが多かった… トラックバック:0 コメント:0 2011年01月29日 続きを読むread more
船体ドック完了しました!明日からワラサ開始! 第17翔太丸! 9~11日まで三浦市海外町にある石黒造船に 船体ドック入りしてました! 明日!13日より毎日ワラサに出船します 出船時間は、5時30分出船です! 今年からワラサ船も一週間前予約を受け付けます! 早めの予約をお願いします! … トラックバック:0 コメント:0 2010年08月12日 続きを読むread more
桟橋から船に乗りやすくなりました! 今日は天気予報が悪く出船しませんでした! 凪なら小網代沖~城ヶ島沖30mでマルイカを狙い出船します! 明日11日(日)は南風ですが一旦凪る予報です出船予定です! さて!さて!今日は! 桟橋に階段を設置してました 今では荷物を持ての乗り降りが潮の高さが有ると … トラックバック:0 コメント:0 2010年07月10日 続きを読むread more
16日南風強く出船中止! 翔太丸!今日は出船中止でした! 明日は天気で凪! 出船します! 凪なら小網代沖~城ヶ島沖を中心に良型マルイカ狙いです! 久々のシケですね! 夏日よりになって来て日中~夕方にかけ南よりの風がそよっと! と!言った感じの日が多くなって来ました! 梅雨になって曇り雨の日が多くなって来そうですが… トラックバック:0 コメント:0 2010年06月16日 続きを読むread more
今日は定休日でした! 城ヶ島沖のマルイカチョット上向きです! 今日もやや潮の流れが速く釣り辛い状態の所も有った様ですが 釣果の方は良かったようですね! 明日(土)も明後日(日)も空いてます! お電話お待ちしてます ちなみに今日は定休日で念願のレーダーを取り付けました! … トラックバック:0 コメント:0 2010年05月28日 続きを読むread more
ブリッチ!DIY! さてさて!なんだかシケが続きますね! そこで最近なかなか片付かない 翔太丸のブリッチをDIYして見ました! 今回は主にラットから右側! 向かって一番右のやつ電子レンジクラスの重くて大きいのが! KODENのレーダー!コレが優れものでした、 かれこれ22年物で大分疲れて今回は取り外しました… トラックバック:0 コメント:0 2010年05月26日 続きを読むread more
日曜日空いてます! 今日9日は、定休日でお休みでした! 午前中は船のエンジン整備で 三崎港にある保原屋ヤンマーさんのメカニックさんが 2人かかりでサーモスタットケースの水漏れのパッキン交換 もちろんサーモスタットやホースついでに交換! クーランとも交換でまたまたエンジンの調子回復ですね 今回はヤンマ… トラックバック:0 コメント:0 2010年04月09日 続きを読むread more
明日3日は、出船します! 明日も小網代沖~城ヶ島沖狙いでマルイカ出船します! 出船時間は 7時30分です。 今日は、天気予報悪く雨との事でお客さん見えずお休みでした! 今日の休みを利用して今日は翔太丸オイル交換でした エンジンオイルが50リットル・クラッチオイルが15リットル! 自動車とはチョット量が違い交換するのも… トラックバック:0 コメント:0 2010年03月02日 続きを読むread more
翔太丸!オリジナルステッカー! 本日翔太丸オリジナルステッカーが出来上がりました! ★明日より配付いたしますのでご希望の方はおっしゃって下さい! ★リンクバナーも配付開始します! リンク自由です! 上の翔太丸バナーを右クリックした名前を付けて保存してください ホームページアドレスは下からお持ち下さい! … トラックバック:0 コメント:0 2009年12月14日 続きを読むread more
宮ヶ瀬ダム!行ってきました! 宮ヶ瀬ダムのクリスマス・イルミネーション見に行ってきました 10日の夜定休日の前日だったので宮ヶ瀬ダムまでドライブに行きました 6月に独立して翔太丸をスタートさせてから ハイエースも乗ることも無く専用駐車場に置きっ放し状態でした{… トラックバック:0 コメント:0 2009年12月11日 続きを読むread more
天候悪く出船中止でした! 今日は残念ながら天候が悪く出船できませんでした 朝はさほどでもないかと…? 思ってたのですが予報が悪く各地の実況を見てみると北東の風が10~14m吹いてました。 予報は台風のような低気圧が近づきながら太平洋を通過との… トラックバック:0 コメント:0 2009年05月28日 続きを読むread more
予定どおりエンジンメンテ! 一昨日は雨風昨日は風とお休みが2日続いてお休みでした 今日は良い凪でしたが、予定はエンジンメンテナンスで出船できませんでした ヤリイカ船は出船!城ヶ島沖で良型交じりでポツポツだったそうです! ヤリイカ! ・10~25杯 30~45cm 城ヶ島沖 140~1… トラックバック:0 コメント:0 2009年04月23日 続きを読むread more
出船中でござんす(^^” 実は今日もお休みでしたトホホ(^^” 北風がやや強い状態の一日でしたが、予報の強い雨も無くあまり悪い陽気では無かったですね… 今日は金曜日でヤリイカ船はお休みでしたが、マルイカ船は出船の予定は有ったのですが! 朝の7時10分でお客さんがお一人様でした 一人… トラックバック:0 コメント:0 2009年04月17日 続きを読むread more
予報悪くお休みでした! 14日今日は天気予報も悪く出船中止しました! マルイカ船は凪なら出船します! ヤリイカ船は17日までお休みだそうです18日より再開します! 朝は通常通り浜へ言ってみたのですが、矢張り予報も悪かったので浜には誰も着てませんでした! … トラックバック:0 コメント:0 2009年04月14日 続きを読むread more
マルイカは出船中(^^” ヤリイカは今日も反応多く乗りも良い感じだったようです! 今日は全員ブランコの仕掛けで皆さん釣果が同じぐらいのでしたね! ★ヤリイカ! ・27~34杯! ・30~50cm ・沖の瀬 130~160m 今日は北東~南東の風で凪天気も良く暖かい日でした!ヤリイカ釣り日和ですね! しば… トラックバック:0 コメント:0 2009年04月06日 続きを読むread more
横須賀横浜道路が変わりました! 横須賀横浜道路が少し変わりました! ☆終点が佐原インターから観音崎まで伸びましたので注意が必要です! 何時も衣笠インターで下りて三浦縦貫道路を使う人は問題ありませんが! 佐原インターから一般道三浦海岸線を使う人は注意してください! 今まで終点だった佐原インターの看板が小さく見難くなってるみたいです! 間… トラックバック:0 コメント:0 2009年04月04日 続きを読むread more
今日は定休日でした! 今日はお休みで少し朝寝坊して犬達の散歩!いい陽気でしたね ☆写真は、向かって 右スティービー 真ん中トト 左ウルスです。 3頭とも色は違いますが、シェトランドシープドックです 朝早くは南西の風も強く吹いてましたが8時ご… トラックバック:0 コメント:0 2009年03月27日 続きを読むread more
出船しました! 今日は出船しました! チョットお客さんも少なく寂しい感じでしたが… 朝から北風が強く 今日は少し冒険して城ヶ島西~城ヶ島東~毘沙門沖60~80mを探索して見たのですが… 反応も乗っても良さそうが反応が出ました! マルイ… トラックバック:0 コメント:0 2009年03月26日 続きを読むread more
マルイカ開始しました! 久々の更新です 昨日10日よりマルイカ開始しました 昨日は城ヶ島西~小網代沖は潮が濁り気味で水温も低く反応が少なく型を出した程度で後半はカメギ根でポツポツと乗りました 今日は小網代沖の水温も12.7℃昨日よりはやや澄ん… トラックバック:0 コメント:0 2009年02月11日 続きを読むread more
納車2日めでアブソーバーカスタム! さっそくアブソーバーからカスタムして見ました! ハイエースは小型貨物車ですので荷物を1トンも積んで走れる設計になってますもちろん後ろのサスはガチガチでチョットの道の段差で突き上げて跳ねる状態だ! 乗り心地の悪さは分かってはいたけれどヤッパリ悪いの一言だ! そこで今話題のネオチューンカスタムに決めていた! ネオチ… トラックバック:0 コメント:0 2009年01月23日 続きを読むread more
本日!ハイエース納車しました! やっと来ましたハイエース君到着です 陸送屋さんのゼロさんが、陸運局に行って新しいナンバー付けて今日のお昼に小網代まで持ってきてくれました! ゼロさん有り難う これから少しずつ乗りやすいようにして行きます!楽しみ{%わくわく(… トラックバック:0 コメント:1 2009年01月22日 続きを読むread more
「また買っちゃった! ハイエース購入決定!」について 「また買っちゃった! ハイエース購入決定!」について はい!有り難う御座います。 身近な所でも2台ほどハイエースが無くなったと聞いてます。保健もバッチリ入っときます。 トラックバック:0 コメント:0 2009年01月14日 続きを読むread more
また買っちゃった! ハイエース購入決定! トヨタのハイエスが平成16年にモデルチェンジしてから4年半くらいがたちました! 以前の100系型も良かったが今町を走る200系型のハイエースはとにかく出た当時からカッコイイ! コレは行けると思ってました。 矢張りハイエース専門店ではすばらしい独自のカスタムをしてますね!思ったとおりでした! 近場では千葉北のビーワークスさん … トラックバック:0 コメント:1 2009年01月11日 続きを読むread more
クリスマスですね! そうそう昨日の夜に娘が台所を占領してました 何やらクリスマスのケーキ作りで夕飯もおあずけ状態で 電動泡たて気も充電不足で直ぐに止ってしまう状況で そうだ!それな… トラックバック:0 コメント:0 2008年12月24日 続きを読むread more
kiss X2 にハマッテます! この所シケが続いたりして少し時間が有ったのですが… カメラ!キャノンキッスX2でアレコレしてました お任せで撮ってみたり!絞り優先モード撮ってみたり!シャッタースピード変えてみたり! カメラをPCとつないだりパソコンでカメラ動かしたりとアレコレして… トラックバック:0 コメント:0 2008年11月22日 続きを読むread more
買っちった(^^V とうとう買ってしまいましたよ所ェ門丸ママさん キャノンEOSキッスX2ダブルレンズキット! 毎日の様に釣れた魚やお客さんショットを写るのは、使いやすさとHPのサイズも有るためオリンパスのミュ… トラックバック:0 コメント:1 2008年11月13日 続きを読むread more
ワラサ狙い!明日から開始! 明日よりワラサに出船です! ドックも仕上がりました! プロペラもピカピカで良く回りそうです! 魚群探知機のソナー部分も完璧!これで高周波と低周波が… トラックバック:0 コメント:0 2008年08月29日 続きを読むread more